とりあえずJrレポ。相変わらず人数少なかったです。
デッキは昨日と同じ。

青コン(←この後、薬瓶親和を破って優勝) ×-

相手のカウンター網を何とか潜り抜けて分かち合い。相手の最後の勝ち手段《隠れ石》を《血のやり取り》で除去して勝つ計算だったが、《ブーメラン》で《隠れ石》守られる。

だが、ここで相手のデッキから《隠れ石》こちらもツモ。
《独楽》ドローに変換して《巻き直し》を手に。

そして、相手の《隠れ石》で攻撃される。
この時、ライフ4、俺のランド11枚(石含む)

ここで俺のとったプレイングは

《隠れ石》生物化→ブロック宣言→《肉体の奪取》に対応して、《巻き直し》

「勝った」と、、思った。
相手「ダメージがスタックに乗った時点で《ブーメラン》で自分の石、戻します」→gg

ブロック宣言しなきゃ勝ってたよ...orz



相手がちょっぴり土地事故、全然ランドが並ばない。やっとこさ土地が五枚並んだところで《カササギ》キャスト。でもエンド前に《肉体の奪取》

1マナ浮かして《無効》握ってたんでしょうが(後から解ったが、《ブーメラン》も手札に有った)、ここで打つのは《分かち合う運命》ではなく《精神へドロ》全部ハンド落として次のターンに《分かち合う運命》。相手の《隠れ石》はどーせ無駄になるだろーと思って除去と入れ替えた《秘法の障壁》で止める。

完全ロック後、相手のライブラリーから引いた《カササギ》で殴り殺し...と思いきや、時間切れ(後、十回殴れば勝ってた)。青コン戦はマジで時間かかる、時間切れは避けて通れない問題だ。

『試合に負けて、勝負に勝つ』

…ちょっと良い事言ったな>>俺
「一線目プレイミスで落としたくせに何言ってんだ」とは言わないで



白ウィニー ○-○

除去しまくった後、分かち合い。
相手はハンド0だったので投了。



サイドからの《忌まわしい笑い》が刺さる。
除去の後、分かち合い。返しで《古の法の神》、《卑下》することも出来たが、あえてせず、次ターンで手札に腐ってたもう一枚の《分かち合う運命》。
相手投了。



今日の収穫↓

ケイガ×2
邪魔×1



MtGについて最近思うこと&電波

・青単バウンスは楽しい、むしろ素晴らしい。

・《処罰者》減ってきたし、メインの《静電気の稲妻》を一枚《ショック》に変えてはどうか

・トロンが減少方向にあるならば《狩り立てられたウンパス》はどうか、《弧炎撒き》と違い、《爆片破》で落ちない。

・ミラディンが落ちるのが楽しみになってくる。カミガワのカードを中心に集めだし、ミラディンの物は低見する徹底振り。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索