■s(ry

やっぱり色々弄ったんでage

サイカとぐ2号

4 教議会の座席
4 大焼却炉
4 囁きの大霊堂
4 ダークスティールの城壁
3 空僻地
2 ミラディンの核
1 水辺の学舎、水面院

4 マイアの処罰者
4 エイトグ

4 物読み
4 知識の渇望
4 権威の確立
4 マナ漏出
4 卑下
4 威圧のタリスマン
4 爆片破
1 稲妻のすねあて
1 師範の占い独楽

自分はやたらと色々詰めすぎる癖があるので、シャープにしてみた。

以下解説

□土地

タリスマン有るしこんなもん、エイトグに喰わすので、茶土地は多ければ多い程良い。
レジェンダリーランドはどうせならタイタンの被害を受けないように入れてみた。
今ンとこ、この土地はそこまで使われて無いみたいなので、(と、いうか青自体も)相殺することも少ないだろう。

□生物

マイアは4確定。4/4はコントロール相手にアタッカー。
ビートダウン相手にブロッカー。

エイトグは3でも良いが4でも良い。

□呪文

カウンターは12枚。スペースを考えるとこんなもん。
権威の確立を使用するのは確定カウンターだから

踏みにじりだとトロンなんかに払われることがある。
踏みにじりだとせめて4つはアーティファクトを置きたい、ただそれだと権威の確立と大して変わらんない罠。

ドローは8枚。
ここは説明は要らないかな。

そして爆片破。生物除去に使ったりも出来るので4。
ライフをエイトグのアタックによる致死圏内に持っていくのにも重宝します。

そして2枚の一枚入れ。
こいつらはイイ動きするんだけど、2枚以上入れる勇気は無い。
だから1づつ。

□サイド

まだ全然練れてませんが、神話対策で大部分は埋まるかな。
メインじゃ勝てる気しない。炉のドラゴンに加えて、五元のプリズム(or煮えたぎる歌

そこに紅蓮地獄やら少量のトロン対策やら入れていく感じか。

□課題

中心となる色、青、赤、それともう一色。
今のままだと黒の存在意味が薄すぎる。

サイドから肉体の奪取入れるくらいか。
白をタッチするにしてもあんまメリット無くて鬱。

んなとこで。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索