トロン強いよ

2004年10月30日 MtG
■MTG

今日実際に見て、トロンの強さを改めて実感。
有利とか言ってらんない。

あと、思ったのは《魂の裏切りの夜》強い。
《困窮》微妙。

《魂の裏切りの夜》に関してはトップレアだとほざいてます。

現実を目の当たりにして、色々と時期環境のデッキを考えた一日。

以下は脳内会議の様子です。

「結局何使うよ?、青黒コンもそこまでトロンに勝てないよ?」

「そうだな。って言うか青黒コン、もう暫くパーツ揃いそうにねぇよ」

「そんなときこそFateだろ?今までそうしてきたじゃんかよ?」

「環境的にひたすら微妙なんだよ、アレ。クリーチャーデッキに対して殆ど何もしてくれねぇくせにソーサリータイミングで5マナもかかるしよ」

「じゃあ何使うってんだ?」

「ヤフオクで一気に買い揃えろよ、青黒コンパーツ」

「金無いだろ?」

「Jrの双ドラ飛ばせよ」

「マンドクセ」

「俺は基本的に青黒の入ったデッキしか使わない、ソレを考慮すると二択だろ?、ほかに選択肢はねぇじゃんよ」

「・・・」

「親和パーミなんてどうよ?、何とか組めそうだしそう弱くないぞ?」

「ブル親は好きだったし、別に良いけど、ひたすら微妙だな」

「ブルはよく考えると、歴代でも最強クラスの青いフィニッシャーだろ?」

「サイカトグ、変異種、思考を食うものの次か、同立くらいだな」

「軽くてでかくて回避能力も持ってるんだ、弱いはず無い」

「デッキ構成を特殊にしないといけないだろ。そこが最大の難癖だ」

「うわ、キタ、なんかキタ」

「どうしたんだよ」

「ドキュ━━━━(゜∀゜)━━━━ン」

「キタキタッキタキタキタ」

「落ち着いて説明しろよ」

「OK」
「かつてサイカトグは環境を支配した。一撃でゲームが終わる点を評価されてな」
「ならば、現行スタンでサイカトグを組めばいい話だ。」

「退場くらうぞオイ」

「お前は何もわかっちゃいねぇ」
「現行スタンにもサイカトグがいるだろ?」
「同じ一族の>エ イ ト グ が よ

「軽くて一撃でゲームが終わる。なんかキタな」

「さすが電波だ、ちょっと無理がありそうだけど、なんとも無いぜ!!」


かくして伝説は始まった

■昨日の日記

『涙が出ちゃう、だって女の子だもん』
ではなく
『涙が出ちゃう、だって女の子ですもの』

だった罠。

俺はまだ人の道を踏みはずしてなかったようです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索