フルスポイラーも出たし...
2004年9月19日 MtG■今日の日記
蝶偏見80%
その他20%
で構成されています。気を悪くしたら御免なさい。
■カミガワ
私的トップ10
1 Peer Through Depths / 深遠の覗き見
:2マナで5枚は脅威。ラスゴ等に繋げ易くなる。
その上インスタント、殆どの場合アドバンテージも失わない。
2 Ghostly Prison / 亡霊の牢獄
:白プロパガンダ。親和とか神話とかシンワとかに効きそう。
3 Distress / 困窮
:黒待望の良ハンデス。黒系で囲いに対する耐性がちょっと上がった。素で強い。
4 Kodama’s Reach / 木霊の手の内
:優良土地ブースト。マナ加速でありながらアドバンテージを失わないところが良い。
5 Cranial Extraction / 頭蓋の摘出
:コントロール戦ではこれの打ち合い?
6 Boseiju, Who Shelters All / すべてを護るもの、母聖樹
:青殺し。
7 Nezumi Shortfang / 鼠の短牙//Stabwhisker the Odious / 憎まれ者の傷弄り
:《陰謀団の取調官》に代わる良ハンデス。
8 Sakura-Tribe Elder / 桜族の長老
不屈の自然が付いた生物が弱い筈無い。
9 Hinder / 邪魔
:青待望の良カウンター。
10 Konda, Lord of Eiganjo / 永岩城の君主、今田
:ONSが落ちた後の、白系フィニッシャー候補。
基本的に。《Cranial Extraction / 頭蓋の摘出》と《Boseiju, Who Shelters All / すべてを護るもの、母聖樹》を世間で言われてるほど評価してません。
理由は色々ありますが、やっぱり神話の存在。
理由を書き出すと凄く長くなるし、俺の文章力では言いたいことをうまく文章に出来ないので、説得力の有る事は言えませんが。
以下ランク外
Shell of the Last Kappa / 最後の河童の甲羅
:ボセイジュなんて知りません。《Cranial Extraction / 頭蓋の摘出》&《Boseiju, Who Shelters All / すべてを護るもの、母聖樹》が頻繁に出てくるようになったらコレを。
Heartbeat of Spring / 春の鼓動
:大化けすると怖い。注意が必要。
Yosei, the Morning Star / 明けの星、陽星
:何やら強いとか騒がれてますが、俺は全然評価してません。《永遠のドラゴン》に代わるフィニッシャーだとか言われてますが、除去られて初めて効果を発揮するこいつにフィニッシャーとしての魅力を感じません。
墓地に落ちてもせいぜい1ターン動きを止めるだけでしょうし。
白いフィニッシャーはこいつより《Konda, Lord of Eiganjo / 永岩城の君主、今田》。
Gifts Ungiven / けちな贈り物
:使えそうで使えない。ソレがこれ。
色々考えてみましたが、駄目っぽいです。
Imi Statue / 忌みの像
:結局、《電結の荒廃者》と《頭蓋囲い》の解決法にはなってません。弱くは無いですが、これ単体では紙。サポートカードと合わせるとサイドの半分近くを使用してしまいます。
神話には殆ど効かないでしょう。
■今後
巫女萌え
カミガワ以降は巫女デッキを使う予定。
白は嫌いです、でも《神の怒り/Wrath of God》は大好きです。
蝶偏見80%
その他20%
で構成されています。気を悪くしたら御免なさい。
■カミガワ
私的トップ10
1 Peer Through Depths / 深遠の覗き見
:2マナで5枚は脅威。ラスゴ等に繋げ易くなる。
その上インスタント、殆どの場合アドバンテージも失わない。
2 Ghostly Prison / 亡霊の牢獄
:白プロパガンダ。親和とか神話とかシンワとかに効きそう。
3 Distress / 困窮
:黒待望の良ハンデス。黒系で囲いに対する耐性がちょっと上がった。素で強い。
4 Kodama’s Reach / 木霊の手の内
:優良土地ブースト。マナ加速でありながらアドバンテージを失わないところが良い。
5 Cranial Extraction / 頭蓋の摘出
:コントロール戦ではこれの打ち合い?
6 Boseiju, Who Shelters All / すべてを護るもの、母聖樹
:青殺し。
7 Nezumi Shortfang / 鼠の短牙//Stabwhisker the Odious / 憎まれ者の傷弄り
:《陰謀団の取調官》に代わる良ハンデス。
8 Sakura-Tribe Elder / 桜族の長老
不屈の自然が付いた生物が弱い筈無い。
9 Hinder / 邪魔
:青待望の良カウンター。
10 Konda, Lord of Eiganjo / 永岩城の君主、今田
:ONSが落ちた後の、白系フィニッシャー候補。
基本的に。《Cranial Extraction / 頭蓋の摘出》と《Boseiju, Who Shelters All / すべてを護るもの、母聖樹》を世間で言われてるほど評価してません。
理由は色々ありますが、やっぱり神話の存在。
理由を書き出すと凄く長くなるし、俺の文章力では言いたいことをうまく文章に出来ないので、説得力の有る事は言えませんが。
以下ランク外
Shell of the Last Kappa / 最後の河童の甲羅
:ボセイジュなんて知りません。《Cranial Extraction / 頭蓋の摘出》&《Boseiju, Who Shelters All / すべてを護るもの、母聖樹》が頻繁に出てくるようになったらコレを。
Heartbeat of Spring / 春の鼓動
:大化けすると怖い。注意が必要。
Yosei, the Morning Star / 明けの星、陽星
:何やら強いとか騒がれてますが、俺は全然評価してません。《永遠のドラゴン》に代わるフィニッシャーだとか言われてますが、除去られて初めて効果を発揮するこいつにフィニッシャーとしての魅力を感じません。
墓地に落ちてもせいぜい1ターン動きを止めるだけでしょうし。
白いフィニッシャーはこいつより《Konda, Lord of Eiganjo / 永岩城の君主、今田》。
Gifts Ungiven / けちな贈り物
:使えそうで使えない。ソレがこれ。
色々考えてみましたが、駄目っぽいです。
Imi Statue / 忌みの像
:結局、《電結の荒廃者》と《頭蓋囲い》の解決法にはなってません。弱くは無いですが、これ単体では紙。サポートカードと合わせるとサイドの半分近くを使用してしまいます。
神話には殆ど効かないでしょう。
■今後
巫女萌え
カミガワ以降は巫女デッキを使う予定。
白は嫌いです、でも《神の怒り/Wrath of God》は大好きです。
コメント